2007年12月

2007年12月27日

ガラス工芸教室

イメージ 1

イメージ 2

トンボ玉つくり

10月から始まった「ガラス工芸教室」で、トンボ玉作り頑張っています(^^ゞ


saiseikan at 14:10|PermalinkComments(0)活動 

結納飾りから正月リース作り

イメージ 1

結納飾りから正月リース作り

2月4日(火)、楽しくできました(*^_^*)


saiseikan at 13:58|PermalinkComments(0)活動 

アドプト・ロード・室堂

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

毎月第1金曜日 頑張ってます!(^^)!

大阪府鳳土木事務所のアドプト・プログラムに参加させていただき、彩生館の担当箇所として「アドプト・ロード・室堂」を清掃しています!!


saiseikan at 11:21|PermalinkComments(0)活動 

2007年12月12日

バス見学会

イメージ 1

イメージ 2

「環境に取り組む企業と農家」


11月7日(水)バス見学会行って来ました~!!(~o~)

【行き先】・アイン食品(株)
     ・みかん農家
     ・リサイクル公園


saiseikan at 13:12|PermalinkComments(0)活動 

2007年12月02日

2月の講座案内<環境講座>

環境講座

「こころ癒しは地球いやし」

※講 座 「ごみの分別と出し方」困ってませんか?
※生演奏  バンド名「ファンタジア」
※ヨ ガ  BHBアットヨガ

日   時:   2月10日(日)10:30~12:00
定   員:   ヨガのみ20名
受 講 料:   無 料
申込方法:   1月10日(木)午前10:00から
          定員に達するまで電話受付

「バードウォッチング」

日   時:   2月24日(日)9:30~12:00
定   員:   20名
受 講 料:   無 料
集合場所:  黒鳥山公園の駐車場
申込方法:  1月10日(木)午前10:00から
          定員に達するまで電話受付

◆黒鳥山公園に於いて(小雨決行、雨天中止)
◆空き缶を拾いながら、野鳥の観察をしましょう
◆小学生4年生以下の児童は保護者同伴
◆雨天の場合は、3月9日(日)になります

和泉市リサイクルプラザ 彩生館 ℡ 0725-55-5060



saiseikan at 11:05|PermalinkComments(0)講座