2009年04月

2009年04月09日

彩生館 増設記念イベント

彩生館 増設記念イベント


4月25日(土)午前9時~午後3時


午前9:10~ オープニングイベント
      「子どもたちによる壁面緑化への植栽と
         ペットボトルのはめ込み壁作り」  こどもエコクラブの子ども達
午前 10:00~ 開会 井坂市長あいさつ
    10:10~ 「記念講演」
      ~ドイツの環境への取り組みについて~
        講師:桃山学院大学 竹歳一紀教授
    11:30 即売会・展示販売&お楽しみ抽選会  
午後 13:00~15:00 実演・見学
    13:00 ・リフォームファッションショー
     13:40 ・包丁の研ぎ方
     14:00 ・風呂敷の結び方
     14:30 ・なべしき作り
4月25日~30日〔終日〕
・作品展(研修室)
・啓発コーナー
   泉北クリーンセンター
   ゴミの出し方、分け方
   太陽光発電助成金のお知らせ


saiseikan at 15:37|PermalinkComments(0)講座 

ドイツ“エコ”スタディツアー

= ドイツ“エコ”スタディツアー =
平成21年2月26日~3月5日に、環境問題の先進国「ドイツ」へ、桃山学院大学の竹歳教授を中心に学生と彩生館メンバーと市民の方たちが研修に行きました。

◎2月27日フライブルク市内(エコステーション)
◎2月28日ヴァルトキルヒ市(風力発電・ソーラー施設見学)
◎3月 1日フライブルク市周辺(交通政策見学・森林保養)

saiseikan at 14:56|PermalinkComments(0)活動 

6月 環境講座

【環境出前講座】

「地球環境に優しい建物について」   ~太陽光発電とエコネル~
講 師:小田雅之氏(京セラ)、高原設計士

日  時:6月5日(金)10:30~12:30  
申込方法:5月10日(日)AM9:00より
定員に達するまで電話受付


saiseikan at 13:55|PermalinkComments(0)講座 

6月 環境講座

「バス研修」


《行程》
 集合・出発 市役所 9:00/彩生館 9:20

    ②アサヒビール西宮工場
   
 到着・解散 市役所 16:00/彩生館 16:30

日  時:6月25日(木)9:00~16:30
定  員:20名
持 ち 物:お弁当、お茶
申込方法:5月10日(日)AM9:00より
定員に達するまで電話受付


saiseikan at 13:51|PermalinkComments(0)講座 

6月 特別教室

イメージ 1

「かぶり型ベスト作り」(リフォーム)


日  時:6月9日(火)10:30~12:30
定  員:10名
受講料 :200円
材料費 :実費
持ち物 : 布地(着物・ウール・綿)、ミシン糸、
      はさみ、ものさし、裁縫道具
      ご自分のミシン持参可
申込方法:5月10日(日)AM9:00より
定員に達するまで電話受付


saiseikan at 13:43|PermalinkComments(0)講座