2013年02月
2013年02月19日
研修<大阪ガス>
何度か見学させていただいている高石市の大阪ガス科学館でしたが、今回も地球を取り巻く環境に関する研修をすることができました。
画像にあるデジタルでリアル地球儀を見せていただき、今の地球の置かれている環境を身近に感じることができ、今後も「環境を大切にしよう」と思いました。
画像にあるデジタルでリアル地球儀を見せていただき、今の地球の置かれている環境を身近に感じることができ、今後も「環境を大切にしよう」と思いました。
午後からは、万博公園の生活誕生館DILIPAに移動して、エネルギーをいかに上手に利用して環境に優しく生活をすることができるかなど、エコ・ファームやエコ・キュートなど色々見せていただきました。
また、手作り体験で、練乳とバターで作る「ラスク」を全員で楽しく作り、冷凍ピラフでIHヒーターとプレミアガスコンを使い、参加者が調理実技をし試食させていただき、火力の違いを知ることもできました。
また、手作り体験で、練乳とバターで作る「ラスク」を全員で楽しく作り、冷凍ピラフでIHヒーターとプレミアガスコンを使い、参加者が調理実技をし試食させていただき、火力の違いを知ることもできました。
お天気は冷たい雨でしたが、大変有意義な一日研修でした。