2013年09月

2013年09月28日

【環境講座】プリン石けん作り

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

8月30日(金)、4名の受講者を迎えて「プリン石けん講座」を行いました。

廃油に冷ご飯と苛性ソーダを加え、熱湯を入れながら撹拌して製作しました。

<受講生の声>
・リサイクルで石けん、洗剤が出来ることをもっと広めたいです。
・良かった。又参加したい。出来るまで毎日かき混ぜるのが大変だと思いました。
・アロマの石けんは作りに行ったことがあるのですが「プリンみたいな石けん」というのと、
 台所、お風呂場、洗濯にも使える石けん!というのに興味があって参加させて頂きました。
・一斗缶で作る事とご飯を入れること、炎天下で何日もかけて作って置いておく事など、
 驚きがいっぱいでした。


saiseikan at 11:02|PermalinkComments(0)活動