2015年06月

2015年06月24日

【特別教室】 「籐の一輪挿し」 

イメージ 1

6月5日(金)【特別教室】「籐の一輪挿し」を開催しました

午前10時半~12時半、10名参加

<参加者の声>

・とても楽しく作ることができました。来年もぜひ参加して少しずつ上達したいと思います


・思っていたより、考えていたより難しく、でも楽しかったです。


・どうなることかと思いましたが、適切なご指導で何とかなりました。次回もよろしくお願いします


・楽しかったです。家に帰り、お花をさすのが楽しみです。


saiseikan at 16:17|PermalinkComments(0)講座 

【環境講座】 「ホウ酸だんご作り」

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

6月3日(水) 【環境講座】「ホウ酸だんご作り」を開催しました

午後1時半~3時半

<参加者の声>
・和気あいあいと楽しく作業でき、良かったです。

・友達に誘ってもらって初めてみんなで作って楽しかったです。こんなにすぐ出来るとはびっくりです。また参加したいです。

・初めての体験で今年はごきぶりさんに会えないのかなと思うと嬉しいです。

・毎年ゴキブリが出るのですが、フマキラー等のスプレーを使用していましたが、だんごの作り方を教わり、これからもまた続けていきます。

・思ったより簡単に出来上がり、楽しかったです。来年も開催されるなら参加したいです

・何も持ってこなかったのですが、皆様に親切にして頂き、楽しく、説明も分かりやすく楽しいひと時を共有できました。

・またホウ酸だんごを作って友達に教えてあげます


saiseikan at 15:20|PermalinkComments(0)講座 

2015年06月09日

環境パネル展示中(~6月12日まで)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

6月は環境月間です。環境に関するパネルを展示しております。
本館ホール右手奥に展示していますので、ご来館の際はぜひご覧ください。
この機会に環境保全の知識を深めませんか。


saiseikan at 15:18|PermalinkComments(0)講座