2016年12月

2016年12月22日

【布ぞうり教室】

イメージ 1

イメージ 2

12月6日(火)【布ぞうり教室】を開催しました。


午前10時半~午後12時半 18名の参加でした。

<参加者の声>

・最初上手くできるかなぁ~と不安でした。おかげさまで時間までに作ることができて嬉しかったです。先生方が優しくおしえてくださって、本当に楽しい2時間でした。(70歳代以上 女性)

・最初はかなり難しく思いましたが、一足が完成するころにはだいたいの編み方が分かってきました。また家でも布を変えて作ってみたいと思います。(60歳代 女性)

・通販で自分で作れるという布ぞうりを購入して作ってみたが出来なかったので、今回参加できて楽しかったです。ありがとうございました。(40歳代 女性)


saiseikan at 13:20|PermalinkComments(0)講座 

2016年12月20日

【特別教室】結納飾りから正月リース

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

12月2日(金)【特別教室】「結納飾りから正月リース」を開催しました。


午前10時半~午後12時半 19名の参加でした。

<参加者の声>

・家庭で不要になったものを再利用してのリース作りというアイディアは素晴らしいと感動しました。
自分のおもいのままに制作していけることも有難く思いました。(60歳代 女性)

・水引の再利用感激しました。家に眠っているのでまた使いたいと思います。とても良かったです。有難うございました。
(60歳代 女性)

・何か使えそうだが何に使えるかと悩んでしまう水引が、こんな素敵なお正月リースに生まれ変わるなんて驚きました。素晴らしいアイディアですね。また参加したいです。(30歳代 女性)


saiseikan at 15:21|PermalinkComments(0)講座 

2016年12月15日

【特別教室】飾りボタンの帽子

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

12月1日(木)【特別教室】「飾りボタンの帽子」を開催しました。


午前10時半~午後4時 10名の参加でした。


<参加者の声>

・飾りボタンの帽子最高でした。楽しい時間をありがとうございます。(70歳以上 女性)

・親切に教えていただいたので無事にできあがりました。(50歳代 女性)

・迷惑をかけて申し訳ありませんが、とても楽しく参加させていただきました。ありがとうございました。(60歳代 女性)


saiseikan at 16:52|PermalinkComments(0)講座 

2016年12月14日

【特別教室】蘇芳で染めるミニクッション

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

11月10日(木)【特別教室】「蘇芳で染めるミニクッション」を開催しました。


午前10時半~午後4時 6名の参加でした。

<参加者の声>

・とてもかわいくきれいな色のクッションが出来上がり嬉しいです。ご指導いただきありがとうございました。(40歳代 女性)

・丁寧な指導の下で安心して作品を作りあげる事が出来ました。大変感謝しております。(60歳代 女性)

・初めての体験で凄く楽しかった。蘇芳の色が綺麗で感動しました。(60歳代 女性)

・皆様楽しく、先生もとても優しく教えてくださり、また是非参加させてもらいます。ありがとうございました。(60歳代 女性)


saiseikan at 16:45|PermalinkComments(0)講座 

【特別教室】着物地でチュニック

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

11月8日(火)【特別教室】「着物地でチュニック」を開催しました。


午前10時半~午後3時半 13名の参加でした。

<参加者の声>

・着物地で作るのは全く初めてだったので興味がありました。基本ができて良かったです。また何枚か作ってみたいと思いました。ありがとうございました。〈60歳代 女性)

・着物地で作るのは初めてで大変かと思いましたが、先生に順序良く教えていただきできあがりました。〈70歳以上 女性)


saiseikan at 16:01|PermalinkComments(0)講座