和泉市リサイクルプラザ彩生館
2018年06月
2018年06月20日
【環境講座】バードウォッチング
3月10日(土)【環境講座】「バードウォッチング」を開催しました。
午前9時30分~正午 11名の参加でした。
<参加者の声>
・アトリとヒレンジャクは初めて見ることが出来て嬉しかったです。オシドリはホントに美しいですね!
・オシドリがジッとみつめてた。目が合った感じでした。レンジャクが見れなくて残念でした。
タグ :
練習用
saiseikan at 17:00|
Permalink
│
Comments(0)
│
講座
【特別教室】簡単じゃばらカードケース
3月7日(水)「簡単じゃばらカードケース」を開催しました。
午前10時30分~午後3時30分 10名の参加でした。
<参加者の声>
・楽しい時間を過ごさせて頂きました。先生に丁寧に教えていただき何とか完成致しました。
又機会があれば参加致します。
・2~3回作って自分の物にしたいです。
・詳しく説明して頂いてとてもたのしかったです。
タグ :
練習用
saiseikan at 16:50|
Permalink
│
Comments(0)
│
講座
【環境講座】ごみのお話しとQ&A、アロエローション作り
2月27日(火)【環境講座】「ごみのお話しとQ&Aアロエローション」を開催しました。
午後2時~午後4時 11名の参加でした。
<参加者の声>
・食品ロスは以前から関心がありました。子供の頃から(もったいない)と言われて育ちましたので
私達の世代から子供達に伝えて行かなければならないと思っています。
・ローション作り面白かったです。
タグ :
練習用
saiseikan at 16:40|
Permalink
│
Comments(0)
│
講座
研修報告
2月5日(月)研修に行ってきました。
みらくるグリーンに研修に行ってきました。
水耕栽培の技術が高く、安全性にも富んでいるのには驚きました。
季節・天候・場所に左右されず計画的、効率的に安心野菜が生まれることが素晴らしいと思います。
あじ味をさせて頂いた「ごとうリーフ」は、どれも今まで食べていた野菜より、味が濃く香りがつよく
シャキシャキしていました。1つ1つ種まきから葉っぱをカットし収穫し、傷つかない様に丁寧にセラミックの
ハサミでカットしたり、すべて手摘みしたり想像していた以上に手間暇を掛けて作られていました。
タグ :
練習用
saiseikan at 16:00|
Permalink
│
Comments(0)
│
活動
【特別教室】ネクタイで作るコサージュ
2月2日(金)【特別教室】「ネクタイで作るコサージュ」を開催しました。
午前10時30分~午後0時30分 16名の参加でした。
<参加者の声>
・バラの形がいろいろ出来て楽しく作りました。
・ネクタイの素材やデザインでカジュアルからフォーマルに合うコサージュができるので楽しいです。
リボンで作ったり芯を抜いて小さいバラを作ってみたいと思います。ありがとうございました。
タグ :
練習用
saiseikan at 15:27|
Permalink
│
Comments(0)
│
講座
次のページへ
彩生館
彩生館は市民のみなさんのさまざまなリサイクル生活を応援する施設です。こちらでは、これまでの活動をご紹介しています。
http://saiseikan.main.jp
大阪府和泉市室堂町674-58
TEL:0725-55-5060
ギャラリー
アーカイブ
2019年06月
2019年05月
2019年02月
2018年12月
2018年07月
2018年06月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年05月
2014年01月
2013年11月
2013年09月
2013年07月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2012年11月
2012年09月
2012年06月
2012年05月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年10月
2011年08月
2011年04月
2011年01月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年03月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
カテゴリー
活動 (93)
講座 (277)