和泉市リサイクルプラザ彩生館
2018年07月
2018年07月20日
【特別教室】和布とビーズで作るネックレス
7月10日(火)【特別教室】「和布とビーズで作るネックレス」を開催しました。
午前10時30分~午後0時30分 6名の参加でした。
<参加者の声>
・素敵なネックレスが出来ました。先生、助手の方の丁寧な指導で分かりやすく大変楽しい時間が過ごせました。
ありがとうございました。
・2回目になりますが、布から可愛いネックレスになるのが良かったです。
又、家でも作ってみようとおもいます。
タグ :
練習用
saiseikan at 14:15|
Permalink
│
Comments(0)
│
講座
【特別教室】フクロウののれん
7月4日(水)【特別教室】「フクロウののれん」を開催しました。
午前10時30分~午後0時30分 18名の参加でした。
<参加者の声>
・可愛いフクロウののれんが、出来上がり楽しかったです。家でも作って見ます。
・とても素敵に出来上がりました。又、色々参加したいと思っています。
タグ :
練習用
saiseikan at 14:06|
Permalink
│
Comments(0)
│
講座
【環境講座】EM交流会
6月30日(土)【環境講座】「EM交流会」を開催しました。
午後2時~午後4時 5名の参加でした。
<参加者の声>
・先生の話と参加者の話が両方聞けて、知識と実体験の話を両方教えてもらえて大変為になり有り難かったです。
タグ :
練習用
saiseikan at 13:57|
Permalink
│
Comments(0)
│
講座
【特別教室】空き缶でリメイク!多肉寄せ植え
6月26日(火)【特別教室】「空き缶でリメイク!多肉寄せ植え」を開催しました。
午前10時30分~午後0時30分 12名の参加でした。
<参加者の声>
・多肉も沢山寄せ植え出来ました。最後にバランス良く整えてもらって、とても素敵な空き缶の多肉寄せ植えが
できました。楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。
・空き缶で寄せ植え出来てとっても新しい感じでした。
タグ :
練習用
saiseikan at 13:43|
Permalink
│
Comments(0)
│
講座
【布ぞうり教室】
6月12日(火)【布ぞうり教室】を開催しました。
午前10時30分~午後0時30分 10名の参加でした。
<参加者の声>
・古布を多く使うので、家の古布が生かせそうで嬉しいです。ありがとうございました。
・色々と詳しく教えて頂いてありがとうございます。
タグ :
練習用
saiseikan at 13:33|
Permalink
│
Comments(0)
│
講座
次のページへ
彩生館
彩生館は市民のみなさんのさまざまなリサイクル生活を応援する施設です。こちらでは、これまでの活動をご紹介しています。
http://saiseikan.main.jp
大阪府和泉市室堂町674-58
TEL:0725-55-5060
ギャラリー
アーカイブ
2019年06月
2019年05月
2019年02月
2018年12月
2018年07月
2018年06月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年05月
2014年01月
2013年11月
2013年09月
2013年07月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2012年11月
2012年09月
2012年06月
2012年05月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年10月
2011年08月
2011年04月
2011年01月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年03月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
カテゴリー
活動 (93)
講座 (277)